2016年07月31日
沖縄卒業(涙)

何だかんだと…長くなってしまった石垣生活(笑)
ここらで一旦、放浪(blogも)終了!
沖縄で暮らしてみて、色々な"気付き"と"縁"を感じた。
これらを糧に、先が見えない新生活を頑張りま〜す♪
支えてくれた皆様、ありがとーございました。m(_ _)m
Posted by ちゃこ♪ at
19:44
│Comments(1)
2016年07月23日
8時だよ〜


10年ぶり位に、オランダから高校時代の友が家族で遊びに来てくれた♪
そして、後残り1週間の私の為に、Web学校の友達が夜景の綺麗な日航ホテルで壮行会をしてくれてま〜すo(^-^)o
今日は小学校の夏祭り花火大会も見れて、超特等席♪
皆、素敵な会をありがとー(^o^)/
Posted by ちゃこ♪ at
20:18
│Comments(0)
2016年07月03日
サガリ花

夜、飲んだ帰りに開花状況を確認し、朝7時半位〜花が落ちる瞬間を見に行く!
中々離れる瞬間は見れず、気づくと落下(>_<)
種が出来始めているので、実家でも育たないかしら〜
この1ヵ月間、ほぼ毎日一緒に遊んでた(笑)若き隣人ちゃんとの楽しい生活も終わり…(T_T)
今月で私も最終月、残りも楽しまねば〜(^^)/
と言い事で、今は古巣の与那国島で、カジキ祭りを堪能中(笑)
Posted by ちゃこ♪ at
19:58
│Comments(0)
2016年06月16日
西表島旅

体調の悪い母に代わり、母似(笑)な先輩が遊びに来てくれた♪
母同様に雨女なはずが、「これって梅雨明け?」と思える晴天(笑)
ただ、今週は"風舞い"のせいで目の前の海は荒れ荒れ、ジャグジーも掃除されてなくて〜入れず(>_<)
いまいち、リゾート感がそがれてて残念。
Posted by ちゃこ♪ at
17:22
│Comments(1)
2016年06月13日
白保ハーリー

今年は、石垣島滞在5年目にして、初めて準備を手伝った白保で見た。
最初の海人レースから、もう"ゆる〜く"てめっちゃ面白い!
コースを真っ直ぐ進む船は殆どなく…子供も大人も海保も皆、蛇行&旋回のオンパレード!
司会のおじぃトークにも笑った〜
8時からのレースより、後の余興の方が長かった…が、4時間があっと言う間(笑)
地域によって、こんなにも雰囲気が違うとは!?
次は、伊原間のハーリーを見てみたいな(^_^)v
Posted by ちゃこ♪ at
23:55
│Comments(0)
2016年06月04日
今て梅雨?よね

まともに雨が続いたのは、最初の3日間だけで…水不足が心配(>_<)
来週のハーリー前に梅雨明けちゃうんじゃね?(笑)
ハーリーと言えば、いつもは本番の応援だけだが、今年は暇人にて…
新同居人ちゃん(24才名古屋女子)を巻き込み、1日からハーリー船の代役で練習し、明日は友の嫁ぎ先部落で裏方もお手伝い(o~-')b
何だか〜忙しい(笑)
Posted by ちゃこ♪ at
23:35
│Comments(0)
2016年05月09日
GW終了

失業中に退屈しなかったのは、前大家さんか遊んでくれたお陰♪その花好きな大家さんも、昨日の「母の日」が済み今朝帰途へ(涙)
寂しがってたら…那覇で手術入院してた友が全快して戻って来るて〜(*^m^*)
Posted by ちゃこ♪ at
17:35
│Comments(0)
2016年04月24日
大浜の穴場?

熊本の大地震で、嫁入した友が被災した(>_<)
身も家も無事と聞き、とりあえずは一安心!だが、まだまだ余震が続き大変な為、何か出来れば…と思いつつ、すべき事が分からず日々ヒキコモり。
見兼ねた前大家さん(石垣に"避寒"滞在中)が、色々な所へ連れ出してくれる。
街中で見た時は、雑草だと思った紫小花もこれだけあると圧巻〜(笑)
次は、今年大量発生と言う蛍見学を予定してくれていて、本当に有り難いm(_ _)m
Posted by ちゃこ♪ at
16:46
│Comments(0)
2015年11月05日
彦根城
今迄にないリッチホテルで、大浴場から彦根城のライトアップが〜(^-^)/
仕事を忘れしまいそうでした。(笑)
仕事後は、母と合流して彦根城観光と、久々に祖母のお墓参りへ。少しは"家族孝行"出来たかな?
で、ゆったり出張の後の今月は、仕事三昧な東京出張で…
今年は、石垣で全然遊んでないよぉ〜f^_^;
Posted by ちゃこ♪ at
21:26
│Comments(2)
2015年10月08日
雪濃湯(ソルロンタン)
わざわざ会いに来てくれた皆様、カード会員になってくれた皆様、ありがとうございました〜m(_ _)m
ただ、気候の変化に加え営業トークで喋り過ぎた(笑)為、喉風邪を引き…(>_<)
実家での滞在や帰島後の3連休も海予定をキャンセルして、ほぼ寝て過ごし(涙)やっと治りました。
会えなかった皆様、ごめんなさ〜いm(_ _)m
実家滞在の最終日は、高校時代の(既に子育てを終えた韓流好き)友に誘われ、弱った体にも良さそうなスープ料理を食べに〜(^^)v
メニューがこのスープと他3品程という専門店で、小鉢は"お代わり"自由な本格派♪
そういや、後ろの席に勝又さん(タレント)も来店してましたわ!
今回は食べた物が少ない分…両親と食べたインドカレーやモンブラン、友との盛り付けの素敵なサラダにさえ、都会への"里心"が刺激されましたぁ〜☆
年末に戻る時は、何が食べれるかな〜楽しみ♪
Posted by ちゃこ♪ at
00:29
│Comments(0)
2015年08月29日
祭の季節
かつてない程の瞬間最大風速を記録した、大型台風が去り…
ホッとしたのもつかの間、職場の"台風"上司が夏休みから戻って来た(@_@)
相変わらず偏屈で、職場は波瀾万丈!
回りも皆、彼の偏屈さを理解はしているが…
堪え性のない私は、そろそろ爆発しそ〜だわ(笑)
Posted by ちゃこ♪ at
01:03
│Comments(2)
2015年07月31日
給料日♪
今回も、上司には恵まれず…
変な"ポリシー"でイベント以外の休日も出勤な為、疲れかストレスか、久々に口内炎発症〜(笑)
1番長く勤めてる事務員さんが気にかけてくれる為、私らは何とか仕事をこなせてるが、こいつの下でこの先"持つ"かな〜(@_@)
Posted by ちゃこ♪ at
19:43
│Comments(2)
2015年07月13日
夏〜
台風9号のせいで、1日延びて日曜に変更になったからか、例年より人出が多かったような?!
八重山は、沖縄県内でのオリオンビール消費No.1だそうな(^^)v
それなら、もう少し八重山のミュージシャンが出演していても…(^^ゞ
それでも、毎年行きたくなるのは、やはり大好きな季節の到来を感じるから?
ドラフト生が300円と安いから?(笑)
Posted by ちゃこ♪ at
10:37
│Comments(2)
2015年07月10日
台風9号去りました〜
先月半ばから、来年3月一杯の短期だが、やっと石垣でやりたかった仕事に就けた〜(^^)v
人手不足な新たな職場では、入社1週間後に北陸出張!?(笑)
観光系での出張は、これ又初体験♪
にて、ゆっくり"食"は楽しめなかった…
が、人間関係がちと複雑という難点はあれど、自分のアイディアが形になる仕事は面白い!
私の"した"事が、少しでも島の発展に繋がれば、ここ迄来た甲斐もあるね☆
Posted by ちゃこ♪ at
23:50
│Comments(2)
2015年06月13日
もう梅雨明けちゃった〜
入りも遅かったのに、例年より12日も早いと〜断水が心配f^_^;
この暑さで、自転車通勤も体力勝負な販売の職場も"老体"には限界〜(;_;)
にて、明後日からは年度内限定の事務職に戻ります!
石垣て、中々定職には付けないが…何とか暮らせるから不思議よね〜(^^ゞ
Posted by ちゃこ♪ at
22:16
│Comments(0)
2015年06月07日
母子旅
流石に親子だね〜(笑)
私の好きな「大石林山」を雨女母さんも気になる!と言うので…
梅雨時の大雨の中、とりあえず行ってみたー(^^)v
ら、途中から雨が小雨に?!
そう言えば、ここはベティの49日に来たパワースポット。
きっと、べーが見学中だけ見守ってくれてたのかもね☆
帰り道には、絶滅危惧種の"やんばるくいな"にも出会え、ホテルも格安プランなのに、誕生日だからかグレードUPして貰えて、海側だったし〜ついてたね、母さん♪
帰る迄べー、ちゃんと見守ってね〜(^_-)
Posted by ちゃこ♪ at
16:55
│Comments(0)
2015年05月30日
梅雨のなかゆくい〜
で、今年も北海道へ♪と思った途端、有り難い事に次の仕事が決まり、富良野行きを断念〜(涙)
今年の夏は、富良野で”カフェ巡り”が出来ない…(;_;)
ならば、石垣の数少ないお気に入りカフェへ♪
1年ぶりの営業で、メニューと価格が若干変わってはいたが、落ち着ける雰囲気と味は変わらず(^^)v
マイブームの新メニュー"グラノーラクッキー"は、甘すぎず軽い食感。
今年の夏は、石垣で開拓しよ!!
Posted by ちゃこ♪ at
16:01
│Comments(2)
2015年05月11日
ドナドナ
物凄く風が強く…2年前に窓硝子が割れた時と同じ位、外でゴウゴウと音が響き、怖くて寝られな〜いー(涙)
台風の影響が殆どなかった今朝、初・牛セリを体験!
メッシーおじぃが、セリに出すという、生後11ヶ月の雌子牛を会場で引かせて貰った〜(^O^)/
牛小屋では、中々触れなかった子牛ちゃんは、与那国馬位の大きさで、首の辺りを撫でたら、かなり体温が熱い!
平温で39度程ある子牛が400頭近くも集まっている会場。
牛達の熱気と糞尿(笑)が、ムンムンー
そんな中で、落ち着けるはずもないが…比較的大人しく、引かせてくれたいい子ちゃん。
平均値の56万円程(税別)で佐賀県に売られていった(;_;)
食肉でなく、母牛になる事を祈ってるよ〜
と言う事で、今日の"メッシー"は海鮮丼(笑)
いつもご馳走様です♪美味しゅうございました。m(__)m
Posted by ちゃこ♪ at
23:52
│Comments(3)
2015年05月03日
GW始まりました〜
石垣に行く前に訪れたから…4年ぶり!?のサンサンビーチを望みながら「まんまるカフェ」で、パン食べ放題の腹ごしらえ後、
世界遺産の「斎場御嶽」へ。
すっかり、制度が変わり入口が遠っー
来年からは、入場券も値上がりするらしい〜f^_^;
翌日は、サングーイから眺めたパワースポット"久高島"に行くのが初と言う友とDiving(^O^)/
日本で唯一泊まれると言う簡易郵便局を予約したものの…何の詳細も聞かされず、不安なまま上陸(笑)
海中は、気温が27度なのに水温22度…と、かなり寒い!
今日は午後1本で、もうGive up〜(>_<)
明朝、又頑張るよ!
Posted by ちゃこ♪ at
19:40
│Comments(3)
2015年04月24日
私に適職てある?!
念願のHP差替えだったが、たった1週間で眼精疲労が半端なかった(@_@)
その後、那覇時代の派遣会社の紹介で、久々に販売職!
10年程前の体力は何処へ〜
1週間研修で足は棒、口周は荒れまくり〜(@_@)
1日休みを挟んだ開店日の昨日は、21時に就寝(笑)
どちらの新しい仕事も、人がよく、仕事も楽しいのに…肝心な体がついていけない悲しさ(涙)
Posted by ちゃこ♪ at
09:34
│Comments(0)